■2008/01/29
Contents
■監獄ギザ楽しす
あれからしばらく監獄でコソコソと。
属性にばらつきがあるので、罠によるダメージの通りもバラバラ。
凍結からのBMが効くリビオ、CTで大ダメージの囚人、
変態についてはBM、CT共にダメージが通りづらく、凍結もしない、が、銀矢でのDSが有効、
シャアはBMが効かないものの、知らないうちに蒸発している。
MOBの数、種類によってどんな行動をとればいいのか、
頭の悪い僕には素早い判断がまだ出来ない、
自分用のメモも兼ねて、それぞれの罠で与えるダメージを表に、
ステータスは思い切り自分のだ、
●監獄1Fのハンターでの罠狩り動画
●運用ハンターのステータス
AGI先行、カンストDEXおいてけぼり型。
実際はこれに集中とHSPを使ってるね。
●それぞれの罠によるダメージ表
それぞれの罠ダメージ表。
風属性。複数個の罠の同時当てが可能なトラップ。巻き込み倍加あり。
通常攻撃を加えることで、3セルほど前に移動させる事ができる。
火属性。高火力。罠消費2個と消費SP15で燃費が悪い。
同時当て不可。巻き込み倍加あり。
水属性。火力は低い。当たった敵に確率で凍結付与。
巻き込み倍加あり。凍結判定も巻き込んだ数だけ発生する。
ダメージ表 | BM | CT | FT | 凍結FT |
リビオ | 657 | 815 | 125 | 1149 |
囚人 | 657 | 1426 | 365 | – |
シャア | – | 815 | 65 | 1149 |
変態 | 492 | 602 | 234 |
– |
改行
リビオ:HP9572 無属性。DEFが高くDSの通りが悪い。
リビオ |
3匹 | 4匹 | 5匹 | 6匹 | 7匹 | 8匹 |
BM | 1971 | 2628 | 3285 | 3942 | 4599 | 5256 |
CT | 2445 | 3260 | 4075 | 4890 | 5705 | 6520 |
FT | 375 | 500 | 625 | 750 | 875 | 1000 |
凍結BM | 3447 | 4596 | 5745 | 6894 | 8043 | 9192 |
囚人(ゾンビプリズナー):HP11280 不死属性。HPが高い。移動速度が遅い。
囚人【HP11280】 | 3匹 | 4匹 | 5匹 | 6匹 | 7匹 | 8匹 |
BM | 1971 | 2628 | 3285 | 3942 | 4599 | 5256 |
CT | 4278 | 5704 | 7130 | 8556 | 9982 | 11408 |
FT | 1095 | 1460 | 1825 | 2190 | 2555 | 2920 |
凍結BM | – | – | – | – | – | – |
変態(インジャスティス):HP7600 不死種族の闇属性。柔らかいが罠の属性相性が悪い。銀矢DSが有効
変態【HP7600】 | 3匹 | 4匹 | 5匹 | 6匹 | 7匹 | 8匹 |
BM | 1476 | 1968 | 2460 | 2952 | 3444 | 3936 |
CT | 1806 | 2408 | 3010 | 3612 | 4214 | 4816 |
FT | 702 | 936 | 1170 | 1404 | 1638 | 1872 |
凍結BM | – | – | – | – | – | – |
シャア(ハンターフライ):HP5200 風属性でBMとの相性が悪い。攻撃速度もそこそこでうざい。
シャア | 3匹 | 4匹 | 5匹 | 6匹 | 7匹 | 8匹 |
BM | – | – | – | – | – | – |
CT | 2445 | 320 | 4075 | 4890 | 5705 | 6520 |
FT | 195 | 260 | 325 | 390 | 455 | 520 |
凍結BM | 3447 | 4596 | 5745 | 6894 | 8043 | 9192 |
罠の威力はステータスによってかわる、
つまり僕よりDEXやINTが高ければもっとダメージ出るし、低ければ以下略
●ブラストマインの使い勝手が良すぎるという結果
この表を見てみると、ふむう、BMがかなり使いやすい。
主食となるリビオ、囚人、変態、何れも6匹以上集めることで、
BMシュートを3回繰り返すことで、全てのMOBが崩れ落ちる。
時間帯にもよるが、テレポを繰り返していると、割と6匹以上のMHはすぐ見つかるもので、
リビオ、変態については8匹、囚人は9匹を巻き込むことでBMシュートを2回に減らす事も。
消費SPもBMの設置だけで済むので、かなり燃費がいい。
しかしBMシュートの欠点は、動作が多い事。
移動、罠の設置、撃ち込みと、ASで罠を動かすのに比べてひと手多くかかる。
●クライモアトラップの高威力と汎用性の高さ。欠点は燃費
CTも威力面ではかなり優秀で、シャアにダメージの通らないBMに比べて、
とりあえず全てのMOBにダメージを通すことが出来る、
が、やっぱり欠点もあるわけです、消費SPの多さと、罠の消費量という。
CTはBMのように、殴って移動させることが出来ないので、ASで動かす必要がある、
一回につき消費SP15、僕は拝借中の月光剣でSP管理の感覚が麻痺しているので、
不明ながら、この消費は実に大きいと思う、
そしてCT自体の一回のコストとして罠を2個使ってしまう、
●フリージングトラップは、リビオへの火力の超ブーストになる。
凍結させることでBMのダメージアップが狙えるFTは、リビオとシャアに効く。
素でBMを当てるより、罠とSPの消費を減らすことが出来る、
2個、3個と同時に当てれば手数あたりのダメージ効率はよくなる。
具体的には、リビオが3匹からFTTBMで確殺を狙え、
リビオなら4匹、シャアなら3匹からFTDBMで確殺を狙える。
■罠の使い分けと組み合わせの大切さ
上記3種類の罠をどう織り交ぜて使っていくか・・・
引いた敵の数と種類によって使い分けて行くのだ。
DSにする?罠に纏める?その判断の早さが効率に繋がっていくと思う。
●MOBの組み合わせと種類による罠の使い方の例
・2匹とか少数のMOBが居る場合
=とっととDSで殺そう。消費SP12×n、手数DS×n
=DSはSP効率が激しく悪いが、敵が少数の場合、時間効率に優れる!
・リビオ
=硬いからDS撃つの嫌だ!!!3匹以上引っ張って罠で纏めてふっとばす。
・リビオ、囚人、変態、種類を問わずこの中のMOBが6匹以上居る場合
=BMシュートの繰り返し。これが一番SP効率がいい
=消費SP20~30、手数4-6
・リビオ、囚人、変態、種類を問わずこの中のMOBと、
シャアが混じっており、合計で7匹のMOBを引いた場合
=最初にBMシュート、次ににCTをASで押し込み。
=ラスト以外でCTを混ぜちゃうと、シャアが2匹以上居る場合に数が減って、
ダメージが下がり、他MOBが倒せなくなるから。
=消費SP50、手数4
・リビオ、囚人、変態、種類を問わずこの中のMOBと、
シャアが混じっており5-6匹のMOBを引いた場合
=最初にBMシュートを2回、続けてFTをASで押し込み、最後にBMシュート
=BMの通らないシャアを凍結させて無理やりBMを当てる方法。
本来5匹ではBM3回分では倒しきれない変態や囚人も、
FTのダメージのおかげで落ちる。
=シャアのアンクル拘束が解除されるのが早く、
時間的にFTが間に合わない場合は、BMシュート→FTDBMでもOK。
=消費SP55、手数8
・リビオ、シャア種類を問わずこの中のMOBが4匹の場合
=FTDBM
=消費SP60、手数6
・リビオorシャア、それに加え囚人が混在した4匹の場合
=初撃にCTをASで押し込み、次にFTをASで押し込み、最後にDBM
=初撃のCTでタフな囚人のHPを削り落とした後、他と一緒にDBMのダメージで落とす
=消費SP90、手数7
・その他様々な組み合わせ、瞬時に判断しよう。
慣れてくると素早くなるはず、今は考えるのが楽しくて仕方がない。
ここでは実にBMが強い、
何が強いかというと、主食3種のHPを均等に削り、
生かしきらず、殺しきらずの威力で、初撃にコイツを撃ち込むことで、
MOBの数を減らさず、すなわち次に撃ち込む罠の威力を下げずに済む。
BMだとシャアは倒せないため、ダメージをアップさせるブースターの役割をしてくれる。
大切なのは、どの罠で何匹のMOBに撃ち込むと、どの程度HPが減るのか、死ぬのか生きるのか、
どの順番で打ち込めば最後に塵すら残さずに済むか、そして考え付く限りの最短手順で。
僕はそんな風に考えてます。
引いたMOBのそれぞれの数、種類を頭の中で瞬時に判断します。
そして、一番効率的で手早い罠の順番と組み合わせを選びます。
■監獄1Fの罠狩りの効率
早朝4-5時あたり
1.貸切状態で、930k/30min、時給にして1.86M
2.自分以外にWIZ3、sage1、640k/30min、時給にして1.28M
3.自分以外にWIZ2、880k/30min、時給にして1.77M
4.自分以外にWIZ3、マジ1、865k/30min、時給にして1.73M
監獄ね、HPは地デリ、SPは月光で回復、
ヒルクリあるけどアカウント移動面倒臭いんだ、
もうすっごいノリノリで狩り、MOBの回転の速さが気持ちいい、
WIZではこうは行かないよな、このハンタだと、FLEEがあるので、
強気に踏み込み、纏める事が容易、
WIZだと掠るだけでダメージ貰って、そこから連鎖的にHITSTOPを貰い、
どうしても思うように出来ないんだ、
僕のWIZのソロは爽快感というより、緊張感とストレスが発生する、
対してハンターはノリノリだぜ、イニDのテーマソングかかるぜ、
時間が経つのに気付かない、狩りが苦労ではなく楽しい、
ソロでこの感覚は初めてなんだ
今のところテレポで運良くMHに当たるかが効率にかなり繋がってると思う。
更に数字上げようと思ったら、
・変態、囚人、シャア用の弓を揃える
事でしょうか、もっとDSの回数減らせればそれだけ・・・
安定して1.5Mを、そして2Mを達成させ、そんでもって飽きたら次は鉱山に行こうと思います。
■未転成 支援プリの稼働
最近プリも動かしてる、女垢じゃないほう、
いやね、城面白杉、HiPriに比べて耐久力はうんどろの差ですけど、
古城2F 葉書Pri トリHW
でもそんなの関係ねぇ、VIT低い、HP低い、だから何、最速を目指し走る、
SW、盾の3種換装、AG、コイツまで抜けてきた攻撃にはWSPが在るんだぜ、
スタンは嫌ああああぁああ、
Asmが無い不利をどうやって埋めるか、城程度だとAsmの有無は対した問題じゃないけどな。
そしてメディタの無い非転生を動かしていると、めちゃくちゃ感じる、
HiPriのMSPの多さに、有利さに、いやまじでSP切れるから。
■ユータカラヤ
食材の買い出しにいつも買い物に行ってるスーパーマーケット、
今日はテイルズの曲のメドレー。