いろいろ手探り
スキルの威力は上がって、範囲も使えるようになった。
殴りのダメージが下がってるみたいだけどどうかな。
フェイントボムをよく見たがどんなすきるだろう。
影ねぎおわたとは言われているがまだまだ居ないと困る。
RKはクラッシュが痛い。死ぬ。
ハルシ中は避けれればいいけど、どうすればいいかな。
インパクトを混ぜて叩いていったところ、
たしかに落ちる時は敵は落ちるし、確実に威力あがってると思った。
両手武器を使う珍やレンジャーなんかは一回で落ちることも。
相手が万全であるという証拠はないけど。
ちょっとなぐってCI、んでちょっと殴るとかいいかも。
で、CI2連を狙うと、かなり倒せる率上がります。
他にも、インプレスなど混ぜれば余計に強い印象を受けました。
ただインプレスは相手がよっぽどぼーっとしてないとかける暇ない。
つまり、CI2連の精度を上げていけば、R前のEDPSBのような使い方は出来そうなカンジがした。
でも、きっとそれでも落としきれないようなガチガチな人ほど、ダメージ下がったとはいえ殴りがよさそう。
やっぱR前SBな立ち位置だな2連は。
でも、TAF設定下の私の環境だと、
その場でのCI2連が任意で出せないため、
くも糸や罠があれば移動できない、つまりCI2連が出来ないということ…
DIで移動できるといってもねえ。
しかもうちだとgvの状況下だと移動キャンセル2連も安定してだせないし。
R実装直後、CI2連がどーのこーの言ってた昔を思い出す。
ローリングカッターは強い。
単品でもつよいけど、他の攻撃とかと混ざれば、さらに強いと思います。
リッパーはとったけど一回もつかってなかった。
スモークはとってない。
STBで一撃死がなくなったから、そこまですぐに盾を付け替える必要なくなったとはいえ、
EDPがもちかえで切れるのは致命的にきつい。
単純に手間もディレイも、かかって即座に攻撃できなくなったり、
次の行動まで時間かかるのがいや。特にスキルなど
でもスキル全体にいえるのは隙が多くなる。
ディレイもあるし、スキル使うことに集中すると、回復とかも使い忘れたりするし。
影葱おわた
フェイントボムはGvでは逃げ回る為だけのスキルでござる^q^
状態異常乗らないっぽいんだよなぁ・・・乗ったら面白いんだが。
やっぱこう・・・忘却ウィードしようぜ!
毒霧はなかなか使いやすかったですよ、対策されるまで時間の問題かもしれないけど。