※この記事は、2018年版のプリティストア福袋の内容となります。
プリティストアでは、毎年のお正月恒例のプリキュア福袋があります。
今年(2018年)も、大阪のプリティストアにお出かけしてきました。
プリキュア福袋を買ってきましたので、内容をお伝えしてまいります。
こんばんは!
プリアラ勢の中では、キュアジェラートのデザインと変身が一番好きな葉書さんです。
でも、パルフェさんが登場してからは、どうしてもパルフェさんに目が行ってしまう葉書さんです。
あの衣装のね…体の細さ、華奢さの強調されたデザインが、ものすごく性癖なんですよ…
後期EDの、パルフェさんのCGだけガン見しちゃうんです。
余談はさておき、今年のプリキュア福袋を見てまいりましょう。
Contents
■【開封祭】プリキュア福袋2018の中身
と言うわけで、今年もプリティストアへのお布施をしてまいりました。
(実質はプリキュアの新シリーズ始まる前の在庫処分笑)
ちなみに、下記で紹介していく福袋の値段は「3000円」になります。
●プリティストア福袋2018の外観
キラキラプリキュアアラモードのトートバッグが外袋になっております。
ちなみに柄はこんなです。
ホイップ、カスタード、ジェラート、マカロン、ショコラ、パルフェのミニキャラが可愛いですね。
●プリティストア福袋2018の内容
まず、最初に取り出すと、小さなゴミ箱の中に、いろいろ詰まっております笑
ちなみに、このくず籠についても、プリアラ勢のデザインとなります。
その中に、さらに袋詰めされたグッズが入っております。
では、取り出してまいります。
まずは、プリキュアの食器セット。
お弁当箱(タッパ)とコップ、お箸のセットです。
デザインは、キラキラプリキュアアラモードとなります。
保育園や幼稚園でも使えますね。
さらに、日用品関係としては…
タオルが入っています。
- ハンドタオル(プリアラ)
- ループ付きタオル(ドリームスターズ)
上記の二種類。
ハンドタオルはキラキラプリキュアアラモードのデザインですが、
ループ付き(ひっかける所がついているもの)のデザインについては、
映画のドリームスターズのものです。
ちなみに、ドリームスターズに登場したプリキュアは…
- GOプリンセスプリキュア
- 魔法使いプリキュア
- キラキラプリキュアアラモード
の3シリーズになります。
次からは小物類です。
上記のような小物類が入っておりました。
- やわらかバトン(プリアラ)
- メモセット(プリアラ)
- お正月バッチ(プリアラ)
- もりあがりシール(プリアラ)
やわらかバトンは、ビニール玩具です。
風船みたいに空気を入れて膨らませて遊ぶタイプのものですね。
お正月のバッチは、缶バッヂではありませんでした。
さて、次はキーホルダー類です。
なぜか、ちょっと場違い感を感じる…
ハピネスチャージプリキュア!勢のキーホルダーです。
キラキラでキレイでかわいい♪
ただ…
キュアラブリー@愛乃めぐみさん、
キュアプリンセス@白雪ひめさん、
キュアフォーチュン@氷川いおなさんの、
キーホルダーについてはハート型なのに…
なぜかキュアハニー@大森ゆうこさんのキーホルダーだけ種類違う…
かわいいからいいけど!
…ん?
しかしこのキーホルダー、以前の福袋でも見たような気が…
なんと2016年の福袋の中にも、同じキーホルダー入ってました笑
いったいいつまで、ハピネスチャージ勢のグッズ売れ残ってるんや…
以上で、プリキュア福袋の中身の紹介はおしまいです。
■福袋の中身、雑感
これまでのプリキュア福袋の傾向から見まして、福袋の中身は、
「現行で放送中のプリキュアシリーズ」
&
「前作シリーズ色々…のプリキュアシリーズ」
のグッズで構成されてると考えておりました。
しかし今回は、ハピネスチャージ勢のキーホルダー4点以外は、すべて現行のシリーズである、
キラキラプリキュアアラモードに絡んだグッズで構成されていました。
魔法使いプリキュアの熱狂的&狂信的なファンである私としては、
前作でまほプリグッズも少しは入っているのではないか…と期待しておりましたが、
期待はかなわず…という内容でした。
今回、内容を確認しながら写真を撮影していたですが、
以前に比べて、数(種類)が少ないかな?と感じました。
と言うわけで、以前の福袋(今年含めて3年分)の、内容物の個数を比較してみました。
- 2016年=23個(種類)
- 2017年=19個(種類)
- 2018年=15個(種類)
ちなみに、上記の個数は、外袋も含めての数です。
個数については、今年のものが一番少ないです。
(ただ、一番数の多かった2016年版については、かなりキーホルダーが多かった)
内容物それぞれの値段については、調べてないため分からないため、
内容の合計金額的には差違はないのかもしれません。
ただ、今年の福袋は、以前に比べて、ボリュームが少なく感じました。
●ハピネスチャージ勢のグッズの在庫について
今回(2018年版)のプリキュア福袋に入っていたもので、
特に違和感を感じたのが、ハピネスチャージ勢のキーホルダーです。
実は、2016年版の福袋に入っていたハピネスチャージ勢のキーホルダーが、
2017年版の福袋と、2018年版の福袋にも、重複して入っております。
詳しくは過去記事より比較してもらえれば分かるのと思うのですが、
今私の手元には、ダブってるキーホルダーがかなりあります笑
★プリティストアの品ぞろえについて
さて、大阪のプリティストアは、梅田の三番街から、
阿倍野キューズモール内にお引越しいたしまして、より狭くなりました。
また、今回久しぶりに商品を見ていたのですが、
以前の印象としては、いくつか前までの、過去のプリキュアのグッズも、
そこそこ置いてたような気がしたのですが…
今回、並んでいる商品を見て感じたのは、
現行で放送している「キラキラプリキュアアラモード」のものがほとんどでした。
私みたいに、まほプリのグッズほしいなーと思いながら来た人にとっては、ちょっと残念かも。
ただ、なぜだか分からんが、
ハピネスチャージ勢のグッズは、まだ結構、置いてあるんだよなあ…
別にシリーズをけなすわけじゃないんだが、
正直なところ、ハピネスチャージ勢のグッズ、どんだけ売れ残ってるんだろう、とか考えてしまう笑
果たして、来年の福袋に、ハピネスチャージ勢のグッズは入るのだろうか笑
■その他、購入したプリキュアグッズ
さて、以下は福袋とは関係のない、個人的に購入したものとなります。
あおちゃん@キュアジェラートのクリアファイルと、キュアパルフェさんの紅茶です。
この紅茶、なんかドライフルーツを入れていただくようで…
デザートティーとは、紅茶にドライフルーツを入れて、
スプーンで食べる新しいドリンク。
香り高い紅茶と甘酸っぱいフルーツの香りで、
いつもの午後が、ちょっぴり贅沢に、華やかに。
It makes special afternoon fof you!
紅茶は好き、というかアールグレイは好きだから普通にこれは飲みたい!
楽しみ!
■2018/01/08追記
上記のキラ星さんの紅茶飲んでみた!
アールグレイがフルーティな甘さが加わって美味しいです!
ただ、ハイビスカスの花びらがものっすごい邪魔…
浮いてて飲みにくい…
いや飲むのと一緒に頂いてもいいんですけど、私は紅茶だけ頂きたいんです…
次は、SDプリキュアのアクリルキーホルダーです。
このアクキーシリーズは、各プリキュアシリーズごとに、全てのキャラのものがあります。
毎回、行くたびに少しずつ買い足して、コンプ目指してます笑
今回、スマイルプリキュアの5人と、
魔法使いプリキュアの、魔法ガールズのアクリルキーホルダーを買いました。
…が!まさかのリコちゃんダブって買ってしまう…
みらいちゃんは次回…ぐぬぬ
そして、今回驚いたのが、
SDプリキュアのマグネットがもうなくなるぽい、という事です。
SDプリキュアのマグネット、
在庫限りで、キャラもシリーズもバラバラで売っておりました。
コンプできなかったなあ…
そのマグネットと入れ替わりで、SDプリキュアのクリップが並んでおりました。
とりあえず魔法ガールズの3人分のクリップは確保しました。
そして次。
缶バッチです。完全に衝動買い。
「プリティストア限定 上北ふたご オールスターズ缶バッジ」シリーズになります。
どうやら今回買ったのはバージョン2らしいです。
めちゃめちゃ絵柄がかわいいんですよ…
というわけで、10連ガチャ開始。
ちょっとダブリ率ひっどいんですけどwww
カスタードさん出過ぎウケルwww
そして、欲しいけど絶対でないと思ってたキュアモフルンさん、
会えるとは思ってなかった!嬉しい!かわいいーーーー!
マジキュアモフルンさん大好きだから嬉しい。
今日、カバンにつけてたあおちゃん缶バッチなくしちゃったから、
モフルン缶バッチすごい使いたいけど、一個しかないからなあ…
ちなみに、袋はリコちゃんでした♪かわいい♪
以上になります。
今年も頑張ってまいりましょう。