■2008/06/11

Contents

■続・ぷよぷよ

  あれだ、今まで縁の無かった「みんなでぷよぷよ」。
  ああ、もちろんCPU戦だよ?友達いません。

  これは面白いね、かなり白熱する。
  何がってと、単純にプレイヤーが増えるごとに、攻撃力が何倍にも膨れ上がるから。
  自分もそれにあわせ、その攻撃力を押し返すだけの火力が必要になる。

  僕の遊んでいる「ぷよぷよ15htAni」の場合、ストーリーモードでの、
  敵キャラクタによる強さの差はほとんど無い。
  例えば一回戦目であれば、アルルとあたろうが、アミティとあたろうが、
  強さはほとんど等しく、キャラによる個性がない。

  が、フリー対戦モードでは異なる。
  キャラによるCPUのAIの差が歴然である。
  もちろん1:1のガチ勝負でもその差を感じることはできるが、
  何よりも強さが際立つのは「みんなでぷよぷよ」モード。
  これは4人同時にぷよ勝負を遊べるシステム。
  2:2や1:3など、4人内でチーム編成をすることも出来るが、
  ここでは1:1:1:1の、ガチ勝負がやっぱり楽しい。

  授業中授業の合間、せっせとぷよを消す作業が始まるお。
  かなりの試行を繰り返した結果、それぞれのキャラの癖や強さが分かってきた。
  凶悪な強さをもつキャラを、上から、

  • ありえない強いかてない
     ・サタン
  • ハンパない強いかてない
     ・ルルー
     ・シェゾ
     ・レムレス
  • 僕にちょうどいいかもやってて面白い相手
     ・ぞう大魔王
     ・アコール先生
  • 次点
     ・ユウちゃん&レイくん
  • 弱い
     ・その他諸々の人達

  ちなみに「みんなでぷよぷよ」モード、
  そして「ぷよぷよ通」ルールでの感想です。

  僕の実力ではフィーバーモードとか凄惨すぎる。
  この順番で、キャラごとに何が違うのかと言うと、
  連鎖を組むスピードと正確さである、当然だけど。

  一番分かりやすいサタンの組ぷよを見てみれば、
  ちょっとぷよぷよをやったことある人ならすぐに気づくだろうけど、
  あまりに機械的で正確過ぎる大連鎖、
  それも尋常じゃないスピードで組まれていく様子が分かる。

  この組ぷよが開放されるタイミングは、他プレイヤーが攻撃を開始し、
  おじゃまぷよが送られた瞬間。
  これがトリガーとなり、反撃として大連鎖が消化される。

  ちなみにこれは相当な量、最低でも7連鎖以上は見積もっておかないと、
  反撃された瞬間死亡フラグ確定である。

  つまり死亡を回避するには、サタンよりも早く、
  確実な大連鎖を素早く組み、最大火力の攻撃を電光石火でぶつけるしかない。

  中途半端な攻撃力では、本当に軽く反撃されてしまう。
  適当に組むだけでは100%勝てません。

  現状の僕では、サタンよりも素早く、多くの連鎖を組むことは不可能だと悟った。

  サタンの場合、1:1の勝負で、本当に極たまに、勝てるくらい。
  よっぽど運がよく、うまいことサタンの連鎖を封じられた場合には勝てることがある、

  みんなでぷよぷよモードではまず勝てない。無理。
  悟りを開くまでによく遊んでいたキャラの組み合わせが、

   アルル(僕)vs サタン vs ルルー vs シェゾ 

  といったカンジ。
  サタンを運よく封じられたとしても、ルルーとシェゾもの攻撃力もハンパナイので、
  高確率で圧死、もうお手上げ。50回中、1回勝てるか勝てないかレベル。

  こいつらのAIはもう本当に機械的というか、可愛げがないというか。
  アコール先生、ぞう大魔王、このへんは、こう、ぷよの動かし方に、
  人間味があるというか、なんというかw僕の感想ですけどね!

  ユウちゃんレイちゃんは特徴的なぷよの配置をする。
  旧ぷよでいうハーピー方式といえば伝わるか。

  ぷよ通的に言うと、当初何も知らないまま挑んだ、
  「のほほ」的なものを感じた。ランダム性はあるものの、
  とっとと封鎖してしまわないと、甘く見てると痛い目みた、みたいな。
  強くは無いんだけどね。

■コメント返信

  >5:53 懐かしい生体動画のHP自重w 動画は、自分の見えてない癖とかが見れて良いですよね。
  >5:55 PT組んでまた、行きましょう! まずは、○○さんカムバックッ

  いやこう見直すと本当に何してるんだというカンジ。
  全体的に散らばりすぎなんだよ!!危ない!!
  もう最近はペアでもいいかなとか思ってきた。

  >14:34 海外出張から帰ってきましたorz
  >14:34 お久しぶりです、まてるです。
  >14:36 忙しすぎて休止報告もできずでした。
  >14:37 これからはちょこちょこ入れるかもです。浦島ですが。
  >14:38 とりあえず情報収集させていただきますw
  >14:40 追記:ブログのコメント消しの面倒くささは異常。

  復帰きたこれw
  まてるさんが居ないうちにいろんな事がありました。
  そして2008年ももう半分過ぎてしまいました。どうしよう。
  もう情報という情報というか見ての通りの更新頻度と内容なので、
  そこら辺から、僕の状況と、ROの状況が、察してもらえると思います。