Mimi10
author : imari | 2006.06.12 Monday 01:48
「スプー」削除の舞台裏 「YouTube」にテレビ局苦慮
米YouTubeが運営する動画共有サイト「YouTube」からこのほど、NHKの動画「スプーの絵描き歌」が削除された。
NHKは「当協会の著作権を侵害している」として米YouTubeにメールで削除を要請。翌日には削除されたという。(ITmedia)
生体工学研究所
今回は6人で。
LK、パラ、アサクロ、廃プリ、プリ、WIZ。
LKが釣り込みと対Sni戦においてはパラがタゲをもって。DFの遠距離8割カットは伊達じゃない。前衛2の安定性と、パラさんの献身があったので、後衛の事故死がかなり減り、とても安全に狩りを進めるコトが出来る。とりあえず階段に来て見たものの・・・
tj1.jpg
階段は1:1の状況を作り出せるなら安全だが、そういう状況がすべてではない。この時みたいに、はさまれSniに複数沸かれてしまった状況だと、被害が尋常じゃない。スキルなどの行動が取りにくく、退却しずらい。
いっそのコト移動狩りのがやりやすいんじゃないか・・・
階段で戦っていては、いつまでも進歩がないし、こっちの方が面白みがあるだろうと。階段よりはるかに動きやすく、いろんな制約が解除されると思うのですが、どうなのでしょう。
BOSSがいたりしたら、進軍はむつかしいでしょうけど。
tj2.jpg
葉書の課題は、WIZの釣り込みをもっと練習するってことか・・・
近距離で撃たれた魔法ならSWの中にいるだけでいいのだが、SWの中にいても距離が遠く、超JTを喰らうことがあり、後衛にタゲ流し、後衛陣のど真ん中にTSを炸裂させてしまった時があったorz
FD→JTの際の服切り替えは、100%ではないが、だんだん慣れてきてはいる。服をアンフロに戻すのも同じく、忘れることがある・・・クセをつけんことには・・・だめだな。
反省点はいろいろあったのだけど・・・何を書こうとしてたか忘れた。
覚えているコトとしては体力の限界と眠気でみんな精神崩壊&思考停止してたっぽいので時間を決めて挑むことくらいかと。
午前0時に葉書がログイン、早々Light行きPTに誘われて気がつけば時計の針は9時近くに、これだけコテンパンにされてもリヒが楽しいのはなぜだろう。
2時間なら2時間で、1時間なら1時間と決めて、集中力を高めて挑むのがいいでしょう・・・いやまじで・・・
らぐな | comments (0) | trackback (0)
Comments