■2008/03/14
Contents
■トルヤマ
なんかさ、やったらめったらカーサから鎧やら弓やらが出るんだけど。
もういくつ拾ったか不明だよ、杖は何処…
トール1F 葉書HP 雪HW
●スナイピングスーツ
なんかトルヤマで拾った、#stの連打速度が上がっていい感じ。
ディレイがカットされるので、FAなんかの密度も上がってるぽいけど、やっぱ#st用だね、
常時ブラギに浸かってる人には不要の品だけど、
そうでない人はあればすごく便利、なくてもなんとでもなる品だと思う。
てゆーかLUKを高めに振ってる人にとってのCri上昇率がイイらしい?
■修道院3
ネクロマンサーが不死属性を付与してくるらしいんだけど、
喰らった覚えがない。
とりあえずアコセで行ってみた、ほんとに不死付与してくるのか?
1h以上回って帰ろうと思ったらようやく喰らった。
頻度はかなーり低めらしい。
みんなウマウマ言うてるけど、マジここ痛い、死ぬってば、
一歩釣りミスれば追加が1セットも2セットも来るし、
混雑時の横沸きまじやばいだろうどうしてくれようもう。
てゆーか2Fで死んだりしてた。スローターいたすいたす
■Gvにおいて外見で簡単に判断出来る事
今回はブレイカー編。とか言って他の編をやる予定なんてないな、
つまりその、なんだ。主に頭装備とか、見た目とかのことな。
レース会場となった砦にはブレイカーをはじめレーサーギルドの人たちが集まる。
フラッグの更新と同時に一斉に突入し、障害物走の始まりだ。
しかし戦いはそれ以前に、既に始まっている。得られる情報は全部拾うべし。
●頭装備で判断する敵の実力
まず見るのはブレイカーの頭装備。
特有のグラフィックと効果を持ってるものは一目瞭然、
スロットがついているものか、ついていないものか、
主にこの辺を観察してみる。
–スロットつき
スロットがついている頭装備なら、一体何が刺さっているのだろう。
まず一番多いと思われるのが、ナイトメアカード。(睡眠耐性100%)
どうしてこれが一番多いのかと言うと、
睡眠への耐性ステはINTである、これが高いブレイカーというのはそうそう居ない。
サンドマンやスピアブーメランなどで、さくっと寝てしまい、
動けずに悔しい想いをした経験は誰しもある筈、
ERに誰よりも早く到着しなければいけないブレイカーの弱点が低INT故の睡眠、
しかしこの致命的な穴を、ナイトメアカードで埋めてしまえば
ドル服(凍結無効、石化無効、FW突破、アスペ潰し)と合わせて使い、
スタン以外の、ほとんどの状態異常に耐性がついてしまう。
道中の妨害の吹き荒れるレース会場では、この組み合わせが非常に心強いからである。
–スロットなし
これは見ればわかるので、その場で考えればいいんだけど。
- ベレー(人耐性10%)
- ペコバンド(常時移動速度up)
- たれ猫(MDEF15)
- 羊羹の忘れ物(ASPDUP)
- ひよこ(DA発動)
この辺が多いかな、ブレイカーだと。
基本的にスロットなしの頭装備をしてる場合は、
睡眠による妨害がすごく効果的と思っていいってか、睡眠に対して無防備。
積極的に睡眠を狙うといい。
そしてスロットつきの頭装備をしている相手の場合は、
ほぼナイトメアだと考えていいけれど、果たして本当にそうなのか、
確かめてみる価値もある。
ナイトメア装備が常識的な故に、裏をついて(?)案外見当違いのモノを装備していたり、
たれ人形なんかだとナイトメア挿すのもったいない(と僕は感じる)だったり、
睡眠にかからない相手だと判断した場合は、
その他の手段(単純にHITSTOP、スタン、呪いなど)にシフトすればいい。
特に呪いはオススメで、VIT100を達成していない相手になら、
追い抜いたり、味方の妨害を届かせるのには、十分な時間を稼げる。
–特有スキルや武器グラフィックの待機モーション
頭装備以外で視覚で判断できるのは武器や盾、スキルなど。
たとえば入場前から2HQを使っていれば両手剣だと判断できるし、
何かしら攻撃をぶつけ、待機モーションを見ればどんな武器を装備しているかの予想もつく。
これも頭装備同様、相手が何を装備しているかによって対策が立てやすくなる。
敵が何かしら武器を装備していればストリップウェポンが有効だし、
盾を装備していない様子なら殺害しやすいと判断できるので、集中的に火力をぶつけるといい。
入場前から2HQやAblを使っているなら、その人からは妨害してくる様子は無いと判断できる。
●これらの見分け方は、雑魚をふるいにかける程度でしかない。
と、いろいろ書いたのは実はどうでもよくて。
何がどうでもいいのかってと、意識してる人にとっては当然のことで、当たり前で、常識で、
でも逆に気がつかない人は、最後まで気づかない事ってか、考えていないのかしら。
普通に考えれば、スタイルの違いはあれど、
一番最後に自分がエンペに触れていることが勝利条件ってのがホトンド。
上記で書いたように、外見で判断できるのは対策だけでなく、
その目的を、自分が如何に有利に達成させるかを考えているか、考えていないか、
これを判断できるのが一番大きい収穫なのである。
具体的な理由の一例は以下に。
・入場前から両手剣を装備し2HQを使う理由は無い筈だ
→SG弾幕や吹き荒れる妨害の中、盾もなしでHPを削り落とされる無様な姿を晒すのかい?
→回復財を際限なく使える財力があるなら別にいいと思うけど。
→例外としては敵に阿修羅が居るときのパリイングによる防御や
→遠距離攻撃を持たない商人系などのトマホークがあるが、
→これは盾の不在と引き換えにメリットがあるため、理由がないとは言えない。寧ろ警戒しとけ。
・入場前から頭装備を羊羹の忘れ物やひよこにする理由はない筈だ
→それが必要なのはエンペを触る時だろう?今からつけてる意味は薄いんじゃないか?
→睡眠SpBやサンドマンを踏んで寝ていたいなら別にいいと思うけど。
例に挙げたような、理由の無い行動をとる人は、
積極的に勝ちにいく気がない、勝つつもりが無い、と判断されてもおかしくはない。
つまりバカということです。
何故なら、上記の行動はどう考えても妨害の的になりやすいから。
それとも僕の考えが及ばない、何か特別な理由でもあるのだろうか。
何より”考えない敵”と相手に気づかれる事で、
それだけで即座に対策を練られ、解答も見つけられやすいという圧倒的な不利が発生する。
このくらいかな、外見からわかることは。あとは実際交戦してみると、
これらの情報量とは比較にならない、さらに莫大な情報を得ることが出来るよね。
ほら、交戦前の事前の分析は、前菜ってカンジで。