movieについて
さて、過去に身内専用ブログにアップしたエントリ。
サイト移行に伴い、記事内容を確認していました。
やっぱり昔の自分ってのは面白いね。
なんて自分本位で、自分勝手なんだろう笑
今の自分がみたら、嫌悪するタイプの人間だなーと。
今の考え、昔の自分の考えの違いなど、とっても見ていて面白い。
2016年5月31日、追記部分を赤色で記します。
Contents
■RO動画をアップする事の利点とは
ファイルバンクに毎週動画あげてるけど、
まじでダウンロード回数が少なすぎて、需要ないのかなあって、
てゆーか、そこまでファイルバンク面倒くさい!?
ハッキリ言って超面倒くさいです。
動画をダウンロードして、ローカルでプレイヤー開いて再生する…とか、
ハッキリ言って、友達にも強要できる事じゃないです。
昔はアップローダーにアップして、身内同士で動画の交換とかよくやってたなホンマ。
じゃあ仕方ないなあ、ダウンロードの必要をなくしたら、
もうちょっと見てくれる人増えるやろか、
Gvレポートかけない代わりの、動画なのよね。
●Gvの振り返り、動きの反省に繋がる
動画をいちいち上げる目的はいろいろあって、
ヒトツは反省よね、自分の。次回はどうしようとか、記録に残しとくことで、
どう変化してるのかもわかるし、成長ってのは、変わることやと思うし
前回と同じ動きしてたら、だめなのよ 変わってないから。
ちょっとでも毎回かわってなだめよ。
変わってるか、確かめるために、結構便利なツールだし、動画は。
そのために利用してるのがひとつ。
まぁこれは、いちいち上げなくても、オフラインで保存しとけばいいんだけどな。
でも上げることで、晒すことで、自戒になるのよ。
誰かに見られてる、ってことは。それだけで意識して、緊張感がでるでしょ。
それが向上心に繋がるとおもうのよね。
見られてる意識からくる緊張感や向上心ってのは、今でも必要だと思っています。
今の自分に、ROの熱意がなくなっただけであって。
●考えてgvに臨めば、もっと面白くなる。
やっぱ、考えることがあると、こんなクリックゲーの対人戦でも、
自分の出来る限りの思考を回転させて、動かしていくっていう、
面白さがあると思うし。向上心が何に繋がってくるかっていうと、
面白さ、楽しさに繋がってると思うねん。
つまりは、こうやって動画を上げてる理由は、
自分がGvを楽しみたいがために、ってことも含まれてるのね。
●楽しさを身内と共感したい
まだ理由はあるのよ。
この楽しみを、みんなにも味わってほしいっていうこと。
僕が、毎週変わる戦況や敵を相手にして対応して、
少ない脳みそをフル活用して、必死に考えて動いてる様を見て、
きっと動画を見てくれてる人も、何かを感じてくれてると思うのよね。
人のこういう、なんていうか必死な様子をみてると、
自分も熱くなって来ませんか?
俺ならこうする、とか、これはきついやろ、とか。
動画を見てるほうも、Gvに対する熱が、でてくるじゃないですか。
特に、同じサーバー、同じ遊びかた、同じギルド、とかだと。
うおおお、来週は絶対負けねえ、楽しみだなあ!!って、
士気が上がるじゃないですか。どうやって敵に勝とうか、考えるじゃないですか。
つまりそれは、向上心ですよね、その向上心は、楽しさと面白さに繋がるんです。
なるべくギルドでGvやってる人みんなには、
Gvを楽しんでほしいし面白いと感じてほしいと思う。
ハッキリ言ってFMの全盛期、身内の中でGvへの取り組み方、
考え方、価値観ってのがバラバラでした。
この頃のうちは、全員がGvに真剣に向かってほしいと思って、
それを強要してたんです。うざい人ですね。
今考えると、なんでGvごときのお遊びで、
そんな必死でRO中毒プレイヤーから遊び方を強要されなあかんねん、
と自分で思います。
ハッキリ言ってバカでしたし愚か者でした。
でもそれも、昔の自分であって、今の自分を形成している要因なのです。
だから、昔の自分も大切に愛してあげたいんです。
●ダウンロードの手間を減らすためのズーミーやyoutube、ニコニコ
zoomeの詳しい機能はしらん
会員登録すれば高画質で動画上げ放題なのと、
コメントの投稿、(ニコの真似事?)見たいな出来るらしいけど試してない
あとテロップとかもつけられるらしいし便利
一応、公開しちゃうと不特定の誰でも見れることをお忘れなきよう。
てゆうか、今までとか、動画誰がみてるんだ?
さすがに、ファイルバンクのカウンターにあるような、二人とか三人とかだと、
ちょっとさみしいなwww
ROプレイ動画の黎明期である時代には、
動画をアップするだけで物珍しがられたもので、
うちも身内の中では真っ先にRO動画を共有する手法を取り入れていました。
最初は、本当にちょっとした動画を上げただけでも、
ブログにコメントついて感想があったし、ログインすれば、
動画見たよ、と直接感想を聞けた。
それって嬉しいことですよね。
んでもって調子に乗った当時の葉書は、
Gv動画が毎週撮れる環境になったら、毎週アップしてました。
ほんっと暇人というか命かけてたんですね。
でも、それが当たり前になると、動画なんて身内でも誰も見なくなります。
誰がいちいちダウンロードして、ローカル保存して、プレイヤーで再生しますか。
まじで毎回見てくれてたん御影さんだけですよホンマ。
対して面白くもない動画を、そこまでしてみたくないです。
そこに至るプロセスと、動画を見てる時間がもったいないです。
私の動画は別にエンターテイメント性のあるものでもなんでもなかったです。
日々のGVの記録です。他人が見ても特に面白くはないです。
ただ、自分にとってはすごい反省の材料です。
振り返りにもなりますし、何度も見返していました。
そんな独りよがりの動画をアップして、
誰にも見てもらえなくって、なにが「ちょっとさみしいな」だよ。
きもいにもほどがある、当時の自分。
切り貼りしてるAVIファイルの時間やエンコの時間、結構短くないんだよな・・・w
あと、ここそこどうしたほうがいいとか、
あの場面でどうとか、なんかコメントとかあれば、
ほんと気軽に適当でいいんで残して貰えると。
せっかくコメ欄あるんやし。
おつ、とか一言でも。
反応を強要してるあたりほんとうに救いようのないきもい人だと思います。
本当に、自分勝手すぎる。
そんでもって環境がある人は、
是非自分も、動画とって自Blogに上げるなりすれば、
きっともっと面白くなるぜ、gvが。
まぁこれが全てではなくて、
ひとつの面白くする手段ってだけだけど。