■12/31

Contents

■今年の目標の達成率

 今年オワリ
 レベリングという意味で設定した2007年の目標を、年明けに立てたんだ、
 果たしてこの年はどれくらい達成できたのか。

  •  HiPriを90代に>達成
  •  WIZの転生>達成
  •  LKを97に>未達成
  •  MEを90代に>未達成
  •  Assaを90代に>達成

 MEについては最近、金の力でスキルを支援型にした。
 やっぱ僕はMEを撃つよりも走ってサフラ投げてるほうが楽しい。

 LKは既にEXP稼ぎそれ自体をやってない。

 では2008年の予定と目標をここに残しておこう。

  •  Assaの転生
  •  HunterのBaseLv96
  •  (元)MEのBaseLv96
  •  HiWIZのBaseLv90

 さて来年の今頃はいくつ達成できているかな。

■某お祭り

今年は運営側として参加。

僕は壁や大手だからといって盲目的に欲しいとは思わない。

そこに在るのはハリボテか本物の城壁か、しっかり見極める事が大事。

買い手はただの客としか見ていないのかしら?

いいんじゃないの、商売でも。僕は買わないけどね。

城を目指すよりも、石コロの中に輝く宝石を見つけるのが好き。

どう考えてもミクは次回からの新しいジャンルになる、場所と日が散りすぎ

●エロパロに飽き飽き

 僕の楽しみ方は、一日かけて全てのホールをじっくりと一通り、見て回る。
 気になる内容があれば、その場で実際にページを開き、気に入れば、
 作者の気持ちが伝わってくれば、お金を払ってでも読ませてほしいと、
 そう感じれば、ありがとう、頑張ってくださいという言葉に、
 本を創るのに掛かった費用も添えて、応援を送りたくなる。
 ジャンルは創作が大好物。流行によって溢れ返るエロパロはもうどうでもいいや。
 そりゃニンゲンの本能だし求める気持ちは分からんでもないが、
 僕はズラーっと並んでるそれらを手に取る気にはならない。

 それぞれの大手サークルを複数人で分担して開幕ダッシュ、
 彼らは本当にその作家の作品が読みたいのであろうか。
 僕は、彼らは何も考えていないように感じる。
 人気があり短時間で売り切れる大手サークル、ただそれだけ、
 集団心理、っていうのですかね、これも人間の本能だと思う。
 大勢の人が並んでるから、大勢の人が欲しがってるから、
 その様子をみて
 「俺も俺も」
 となるわけですね
 ”手に入れておきたい”という感情だけしか無いような気がする。
 つまり、コレクションですね。希少価値のアイテムを、
 本が傷まないように保存して並べておいて、眺めるだけで満足、
 そういう連中なんじゃないだろうか。会場内の様子を見ていて、そう思う。

 続きはmixiで

■適当な年末更新

ついに2007年も終わってしまった、さようなら、こんにちは、
時間ないのでいつも通り適当な更新になります、さようなら、さようなら、

■返信

 >21:27 バクステはー・・・移動距離がそれほど長くないからシフトなくてもいけるじぇー
 >21:27 敵が上下からきてたら左右にブレバクステするので十分だとおも・・・
 >21:27 勿論SGの範囲内をでちゃだめだよw

 僕は騎士でACを使うとき、シフトで使ってるのね、方向転換。
 だからアサでもシフトで使うほうが僕には向いてるかなぁと、思ったんですが、
 実はバクステとシフト押し方向変換には、バグがありました。
 方向通りに飛べないという致命的なバグが。僕とトリサンとばぼっち3人で、
 バクステしまくって検証してみたけど、
 シフト押し方向変換では100%飛べない方角が二つあります。

 詳細はまた後日。

 移動方向転換が、よさそうですね、
 今のところも、コレが一番高速なんだよ、動作的に。
 シフトを押しは手順が多すぎて、コマンドもSCキーを押す回数が多いのでタイムロスに。

 僕の場合は、SGの詠唱始まったら、更に奥へ奥へ、ステップして行きますね、
 コレは詠唱の完了までに追加を引くためです、移動しながらSGの縁にあてると、
 敵が散り散りになりますが、そこはGTで即効カバー、
 火山なんかでは馬以外をSG一回で片付け、残った馬のタゲをグリムで集めて、
 って感じですかね、

 しかし、致命的に方向転換が下手糞だから、SGに戻らず、壁にぶつかったり、
 SGの効果時間が切れる頃に、のこのこ戻ってきて、タゲを全部WIZに流したりで、
 非常に凄惨な光景が展開されます。

 …まず、確実にSGに当てれるようにします。
 狩りをPTとして成功させる事が最大の目的なのに、
 その手段であるバクステそれ自体が、目的と化してる葉書は、
 いろいろ基礎的な事を再確認するべきである。